桑園認知症ケア研究会

    :通称オレンジ桑園


認知症の講演会や研修会に関し、協力いたします。また、認知症に関してのご質問も受け付けております。メールでご連絡ください。

最新情報


ラン伴は9月28日(日)に決まりました。コースも決まりました。

詳細はラン伴のコーナー(サイト)で!



オレンジ桑園ステッカー「認知症になっても住み続けられるわがまち、桑園」の貼付協力店舗が2店舗増え計109店舗となりました。


8/6 札幌西野リハビリテーション専門学校で認知症サポーター養成講座が無事終了。20名程の学生さんが受講されました。



桑園イオンで毎月11日に行われているイエローレシート・キャンペーンに参加しています。昨年度頂いた当会へのイエローレシート協賛により、51900円のチケットをイオンよりいただきました。それで活動で使う文具等を購入出来ました。皆さん、ありがとうございました。


今年も「RUN伴in桑園」を行います. 準備中です。

桑園のお店に協賛を呼びかけましたところ、下記の9店より協賛をいただきました。

有難うございます。


店名

焼肉と料理シルクロード

華梨堂(かりんどう)

Insomnia(インソムニア)

足圧ラボ桑園ラロン

Cafe きねずみ

Ange frette(アンジュフレッド)

totonowell(トトノウエル)

sweet hearts NAMPO

カフェ マルベリー


5月25日 「認知症学習会」 兼)認知症サポーター養成講座  (クリーンリバー北9条・北9条Uの住民向け) 終了。52人の参加がありました。


◎今後の研修会予定(詳細は当ホームページの講習・研修会予定)

9月24日は札幌市立大学で「認知症学びの会」 兼)認知症サポーター養成講座を予定


◎下記2名が当会のアドバイザーになりました
中央区第1地域包括支援センター センター長 (社会福祉士) 沼澤 玄太
そうえんまちおこしプロジェクト代表幹事/(株)ブライアンブルー代表 長谷川竜介





桑園認知症ケア相談会日程 
 ※会場と日時 ・・・・各会場 15時〜17時
 ▽イオン桑園店:2階(未来屋書店横奥、カーブス前)
    第4土曜日:9/27、10/25、11/22、12/27
       主担当;札幌花園病院 松原先生
 ▽DCM桑園店(ホーマック):2階  
    第2日曜日:9/14、10/12、11/9、12/14
   主担当:市立病院前 老年内科メモリークリニック 中野院長
認知症ケアボランティア研修企画中・・・参加希望者募集開始